久しぶりのメイク解説ブログです。


こんにちは、すれみです。

黒目がちっせ~です。
瞳の黄金比である、
「白目:黒目:白目 = 1:2:1」
どころか、
日本人平均の「1:1,5:1」すらない私。
普段お出かけをするときには
度入りのカラコンをつけているのですが
ドライアイなのと
なによりアラサーなので
カラコンではなく
眼鏡や透明コンタクトな日が増えました。

カラコン頼りの日
ということで今回は、
裸眼メイクのメイク解説&ポイント紹介を
していきたいと思います~~!!!
※ベースメイクは省略します。
【アイシャドウをやや広めに塗る】

基本的にはいつもの塗り方でOKです。
ですが、カラコンによる目力がなくなるため
締め色(目のフチに塗る一番濃い色)が
濃すぎると、逆に目が小さく見えてしまいます。
そのため、全体的にボヤっと
広げる感じに塗るようにしましょう。
塗ったところまでが目なので。

できるだけ肌になじむ淡い色を選びましょう。
涙袋は、影を書き足すやり方よりも
明るい色を塗る方が◎です。
カラコンなしの裸眼メイクで大切なのは
自然さなのです。

まぁ本当、基本通りです。
それのやや広め意識です!
※今回、度のキツい眼鏡をかけるところまで
想定している為、やや遠心気味になるよう
メイクをしています。
基本がそもそも…とか
奥二重や一重さんはこれ見てね~~!!
⇩
PRです。
【アイラインは細く!】

自然に見せるため、目の延長ラインに沿って
細くアイラインを描きます。
目尻だけでもOK!
目の上部分をどうしても太く
描いてしまいがちですが
裸眼の場合、「線!描いた!」と
浮いてしまうので
まつ毛の間を埋めるくらいで十分です。
私は好みの問題上、黒いリキッドの
アイライナーを使用していますが
使いやすいものでOKです!
カラーは黒でも茶色でも良いですが
こちらも肌になじむ色を選びましょう~!!

垂れ目や跳ね上げラインにしたい気持ちは
よ~~~~くわかるのですが
黒目が小さい人がやると、微妙な事の方が多いです。
なので、自然さを求める場合には
細め、目の延長線!を意識しましょう~~!!

関係ないんですけど、目が悪い人って
これくらい鏡に近づかないと見えないですよね。
目が悪いあるある
【マスカラは下まつ毛を濃いめに】

裸眼さんは、下まつ毛を濃いめに
マスカラを塗ると自然かつ印象的な目もとになります。
上まつ毛もカール&ロングに見せることが
大切ですが、ダマにならないよう注意しましょう。
気持ち束っぽくすると
さらにGOODです~~~!!!
【ふんわりとした眉毛にする】

黒目が小さいと、キツい顔に見えがちですが
それを柔らかい印象の眉毛で中和させます。
柔らかい印象にするには
・淡い色使い(気持ち薄め)
・やや太め
・直線的ではなく曲線意識
・しっかりボカす
・グラデーションで立体的に
などを気にするといい感じ!
☆NG眉毛

☆OK眉毛

眉毛がない人向けの描き方は
以前ブログで紹介しているので
よかったらこちらも見てみてください!
⇩
元々眉毛が生えそろっている人は
眉マスカラとパウダーで少し整える程度でOKです!
【追記】
ちなみにこれは
眉毛を大失敗した日

ブレてる
なんかもう眉毛以外もひどいけど
やっぱり眉毛が一番ひどいです。
それくらい眉毛の印象は大事!って話です。
【涙ボクロとか描いちゃおうよ】

目の印象薄めなので
こういう小細工もしちゃえばいいのです。
自然な涙ボクロの描き方は
こちらに描いてます!
⇩
ケチくせぇ!ブログでも教えろや!
っていう意見があれば、今度描きますね。
【出来上がり~~!!】

顔全体が薄い分、
リップやチークは必須なのですが
濃すぎると浮いてしまうので
肌に合う自然な色を選びましょう~~!!

斜めから撮ってズルしてますが
度が強くて目が小さく&中心に寄る眼鏡でも
まぁなんとか大丈夫なレベルにはなりました。
っていうか、眼鏡新調しました。
クソダサ眼鏡からオシャレ眼鏡になったぞ~!

以前の眼鏡
眉毛下から顎までを3等分した大きさの
眼鏡が良いらしいので
以前のこれはやや面長っぽく見えますよね。
これを見た眼鏡ユーザーの方は
自分に合った眼鏡と
眼鏡をかける想定のメイクを
楽しんでみてくださいね~~!!
もちろん眼鏡なし裸眼メイクさんにも
参考になればいいなと思います~~!!
でも・・・

やっぱしカラコンしてる方が可愛い~~~!!!!!!!!
これだからカラコンはやめらんね~ぜ!
さようなら。
⇩登録するとLINEで通知が届きます。是非!
⇩【 LINEスタンプ好評発売中です!】
自然な眉毛メイク解説はこちら
⇩
メイク本の試し読み&購入はこちらから!
⇩


こんにちは、すれみです。

黒目がちっせ~です。
瞳の黄金比である、
「白目:黒目:白目 = 1:2:1」
どころか、
日本人平均の「1:1,5:1」すらない私。
普段お出かけをするときには
度入りのカラコンをつけているのですが
ドライアイなのと
なによりアラサーなので
カラコンではなく
眼鏡や透明コンタクトな日が増えました。

カラコン頼りの日
ということで今回は、
裸眼メイクのメイク解説&ポイント紹介を
していきたいと思います~~!!!
※ベースメイクは省略します。
【アイシャドウをやや広めに塗る】

基本的にはいつもの塗り方でOKです。
ですが、カラコンによる目力がなくなるため
締め色(目のフチに塗る一番濃い色)が
濃すぎると、逆に目が小さく見えてしまいます。
そのため、全体的にボヤっと
広げる感じに塗るようにしましょう。
塗ったところまでが目なので。

できるだけ肌になじむ淡い色を選びましょう。
涙袋は、影を書き足すやり方よりも
明るい色を塗る方が◎です。
カラコンなしの裸眼メイクで大切なのは
自然さなのです。

まぁ本当、基本通りです。
それのやや広め意識です!
※今回、度のキツい眼鏡をかけるところまで
想定している為、やや遠心気味になるよう
メイクをしています。
基本がそもそも…とか
奥二重や一重さんはこれ見てね~~!!
⇩
PRです。
【アイラインは細く!】

自然に見せるため、目の延長ラインに沿って
細くアイラインを描きます。
目尻だけでもOK!
目の上部分をどうしても太く
描いてしまいがちですが
裸眼の場合、「線!描いた!」と
浮いてしまうので
まつ毛の間を埋めるくらいで十分です。
私は好みの問題上、黒いリキッドの
アイライナーを使用していますが
使いやすいものでOKです!
カラーは黒でも茶色でも良いですが
こちらも肌になじむ色を選びましょう~!!

垂れ目や跳ね上げラインにしたい気持ちは
よ~~~~くわかるのですが
黒目が小さい人がやると、微妙な事の方が多いです。
なので、自然さを求める場合には
細め、目の延長線!を意識しましょう~~!!

関係ないんですけど、目が悪い人って
これくらい鏡に近づかないと見えないですよね。
目が悪いあるある
【マスカラは下まつ毛を濃いめに】

裸眼さんは、下まつ毛を濃いめに
マスカラを塗ると自然かつ印象的な目もとになります。
上まつ毛もカール&ロングに見せることが
大切ですが、ダマにならないよう注意しましょう。
気持ち束っぽくすると
さらにGOODです~~~!!!
【ふんわりとした眉毛にする】

黒目が小さいと、キツい顔に見えがちですが
それを柔らかい印象の眉毛で中和させます。
柔らかい印象にするには
・淡い色使い(気持ち薄め)
・やや太め
・直線的ではなく曲線意識
・しっかりボカす
・グラデーションで立体的に
などを気にするといい感じ!
☆NG眉毛

☆OK眉毛

眉毛がない人向けの描き方は
以前ブログで紹介しているので
よかったらこちらも見てみてください!
⇩
元々眉毛が生えそろっている人は
眉マスカラとパウダーで少し整える程度でOKです!
【追記】
ちなみにこれは
眉毛を大失敗した日

ブレてる
なんかもう眉毛以外もひどいけど
やっぱり眉毛が一番ひどいです。
それくらい眉毛の印象は大事!って話です。
【涙ボクロとか描いちゃおうよ】

目の印象薄めなので
こういう小細工もしちゃえばいいのです。
自然な涙ボクロの描き方は
こちらに描いてます!
⇩
ケチくせぇ!ブログでも教えろや!
っていう意見があれば、今度描きますね。
【出来上がり~~!!】

顔全体が薄い分、
リップやチークは必須なのですが
濃すぎると浮いてしまうので
肌に合う自然な色を選びましょう~~!!

斜めから撮ってズルしてますが
度が強くて目が小さく&中心に寄る眼鏡でも
まぁなんとか大丈夫なレベルにはなりました。
っていうか、眼鏡新調しました。
クソダサ眼鏡からオシャレ眼鏡になったぞ~!

以前の眼鏡
眉毛下から顎までを3等分した大きさの
眼鏡が良いらしいので
以前のこれはやや面長っぽく見えますよね。
これを見た眼鏡ユーザーの方は
自分に合った眼鏡と
眼鏡をかける想定のメイクを
楽しんでみてくださいね~~!!
もちろん眼鏡なし裸眼メイクさんにも
参考になればいいなと思います~~!!
でも・・・

やっぱしカラコンしてる方が可愛い~~~!!!!!!!!
これだからカラコンはやめらんね~ぜ!
さようなら。
⇩登録するとLINEで通知が届きます。是非!
⇩【 LINEスタンプ好評発売中です!】
自然な眉毛メイク解説はこちら
⇩
メイク本の試し読み&購入はこちらから!
⇩
コメント
コメント一覧 (18)
にしてもやっぱりカラコン可愛いですね!
すれみ
が
しました
ほんとはめんどくさくてカラコンなんざしたくないけどしないとキツい😭
もし顔の1箇所だけ魔法で治してもらえるなら
黒目を大きくしてもらいたいくらいコンプレックスです。
すれみ
が
しました
新しい眼鏡と前の眼鏡、私のと順序も似てて親近感湧きました。笑
ちなみに新しい方は色付きレンズですか?
すれみ
が
しました
えぇっと、まずあなたの黒目、ちっちゃくなんかありません。
そしてとても美しく可愛らしい方です。
世の女性たちは皆さん勘違いされてると思いますが、カラコンの不自然な黒目、大概の男は不気味に感じてます。
機能的に見えない爪のデコレーションとかも、やたらツルツルにしたがる肌も。
とかぢぢぃが言っても多分説得力がないのでしょうねぇ…。
すれみ
が
しました
私はカラコン入れると宇宙人になるから卒業して透明のコンタクトつけてるけど、未だにカラコンつけたくなります…ドライアイで死ぬけど。
すれみ
が
しました
ただ、左右の目と眉がかなり非対称なので、それをどちらかに合わせるような補正メイクをすれば、印象がもっと華やかで優しいイメージになるのではないでしょうか?
流行りのメイクではなく、ご自分に合ったメイクを探されるほうが近道だと思います。
すれみ
が
しました
すれみ
が
しました
カラコン憧れる…アラサーでも気軽につけられる、おすすめカラコンとか色味とか教えて欲しいです☺️
すれみ
が
しました
そんなすみれさんが好き。
こめかみの凹み具合で、伝わる目の悪さ。
すれみ
が
しました