4年前、新宿駅前での出来事です。
「着物警察」というワードがTwitterのトレンドに
入っていたのを見て思い出しました。
「着物警察」とは、初心者たちの着物の着方について
モノ申す人たちのことを指します。
(善意という名のありがた迷惑が多いです。)
Twitterを見る限り、その「着物警察」が先日もいたようです。
そんな着物に厳しい人々がいる世の中で、
私はとても運よく、良い人に出会えました。
初対面で名前も、どこの人かも知らない方でしたが、
羽織の紐を、素敵な結び方をしてくださいました。
たしか「なんとか結び」とかって言ってたけど、
やり方も名前も忘れました。
が、この出来事は一生覚えていると思います。
(今日思い出すまで忘れてたけど)
結んでもらったのが嬉しすぎて、家に帰ってから撮った写真
ちなみにこの羽織を着て出かけた別の日、
すれ違った人に「ハッピーニューイヤー…」と囁かれて以来
恥ずかしくて着るのをやめました。
さようなら。
⇩登録するとLINEで通知が届きます。是非!
コメント
コメント一覧 (14)
もう着ないなんてもったいないですね(*'▽')
すれみ
がしました
すれみ
がしました
私もコートの代わりに羽織ってます。
せっかく買ったのに 着物の上にしか羽織れ無いなんてなんて勿体無い
色々な冒険してはどうですかー
ちなみに 嫁は 着物を着て帯を締めずに
スカートを併せてました。
勿論 足元はブーツなので とっても
楽って言ってました。
若い人は 色々冒険してはいかがですか?
羨ましです。
すれみ
がしました
洋服に羽織を着て出掛けるの素敵ですね。
素敵なアイデアだと思います。
すれみ
がしました
色んな着方があっていいと思います!
私は、もうオバサンなのでキチンとした着付けをしないといけないでしょうが、若い方はどんどんチャレンジできて羨ましいですよ。フォーマルの時は、ビシッとキメればそれはそれでカッコイイ😍
すれみ
がしました
すれみ
がしました
恥をかかせないように 小声で注意するとかならいざ知らず、自分が言ったことを周囲に悟らせずに すれ違いざまに ハッピーニューイヤー なんて からかいというより もはや悪意を感じます !
最初の親切な奥様のことだけを心に留めて、 嫌な事は滅して除去してしまってくださいね *
できる時だけでも和服を楽しむ気持ちのある 若い人たちに対し 勝手な行動で萎縮させるような我儘なことをする人達が少しずつ いなくなりますように !
すれみ
がしました